KDDI、iPhoneで使える国内初eSIMサービス「海外データeSIM powered by GigSky」を提供開始!

KDDIは、アメリカ・カナダなどの北米に長期滞在し、デュアルSIMに対応したiPhoneを利用しているauユーザー向けに、「海外データeSIM powered by GigSky」を2019年4月17日に提供を開始します。

サービスでは、デュアルSIM対応のiPhoneにクラウドでSIMカードの情報を端末で更新する「eSIM」という技術を用いたものです。これは国内初のeSIMサービスとなります。

エリアは、アメリカ (本土、ハワイ、アラスカ)、カナダ、メキシコ、プエルトリコ、米領ヴァージン諸島。

料金は、30日プランで5GB 5,800円もしくは30日プラン 8GB 8,900円。課金は対象地域でデータ通信を開始してから30日後の同時刻まで利用可能です。

利用できるiPhoneは、「iPhone XS」、「iPhone XS Max」、「iPhone XR」。auで購入したiPhoneについては、SIMロック解除の手続きを取らずにサービスを利用できます。また、他社などで購入したiPhoneはSIMロック解除が必要です。

利用方法について、App Storeより「海外データeSIM」アプリをダウンロードし、アプリからeSIMを発行する手続きを行います。

今回、このeSIMサービスの提供にはGigSkyとの提携で実現しています。Apple SIMなどでおなじみのプロバイダですが、500以上のキャリアを通して、200以上の国と地域で携帯電話サービスを展開しています。

[KDDI]

スポンサーリンク

関連記事