Apple、画面内Touch IDを開発し、2021年までにFace IDを廃止か?Ming-Chi Kuoが指摘

信頼できる情報筋としておなじみのアップルのアナリストMing-Chi Kuo氏は、2020年に発表されるモデルは少なくとも1台には正面カメラのカットアウトが小さくなり、画面とボディの比率が向上し、ノッチが小さくなると語っています。

ノッチが小さくなるスマートフォンのトレンドが2020年に発表されるiPhoneすべてに及ぶかはKuo氏の報告に基づいては明らかでないです。

またリークでは、6.7インチ、5.4インチ、6.1インチの3つの新しいOLEDモデルを含む、まったく新しいiPhoneのラインナップを発表する予定とのことです。もしかしたら中国市場をターゲットにしたモデルもあるかもしれないです。

9to5Macでは、中国の新しい投資家からの情報として、Appleのスクリーンサプライヤが「積極的にフルスクリーンを開発」していることを示唆していると伝えています。これはKuo氏のリークを裏付けるもので、来年までにAppleが少なくとも1つのiPhoneをノッチなしで提供される可能性もあります。

それに加えて、2021年までに発表される新しい3つのiPhoneでは、Androidスマートフォンのトレンドの画面内の指紋を使用する可能性が高いとレポートは述べています。

今回のリークでは、将来のiPhoneについて語られていますが、情報が錯綜してどれが正しいのかわかりませんが、AndroidスマートフォンのトレンドをiPhoneでも搭載していくのではないかと考えられます。

[9to5Mac]

スポンサーリンク

関連記事